HERP Hire

HERP Hire

デジタル人材採用
成果最大化する

デジタル人材の転職動向に寄り添った
中途採用が行える採用管理システム
「HERP Hire」で、採用計画を達成しませんか?

※デジタル人材とは特定のWeb/Native/その他インターネット関連サービスの開発・提供に携わる人たちのことを指します。

HERP Hireの画面
採用管理システム顧客満足度No.1 BOXIL SaaS AWARD 2023採用管理システム(ATS)部門No.1 利用企業1,500社以上

※1 IT review GRID AWARD 2024 Fall 採用管理(ATS)部門
※2 BOXIL SaaSセクション 採用管理システム(ATS)部門 口コミ項目別No.1
※3 2024年11月時点

スタートアップからメガベンチャー・
大手企業まで、
デジタル人材の採用に
最適な採用管理システムとして
「HERP Hire」を導入。

導入企業ロゴ
導入企業ロゴ
導入企業ロゴ
導入企業ロゴ

デジタル人材の採用に強いHERP Hire

導入企業の成功事例

採用目標の達成に貢献

  • 株式会社iCARE様

    株式会社iCARE

    採用強化期にHERP Hireを導入、
    「1年50名採用目標」を半年で達成

  • 株式会社LabBase様

    株式会社LabBase

    組織を20名から100名へと拡大しながら
    “全員採用”のカルチャーも強化。

  • Micoworks株式会社様

    Micoworks株式会社

    シリーズAから1年で50→100名体制へ。「現場主導の採用シフト」に成功。

  • 株式会社iCARE様

    株式会社iCARE

    採用強化期にHERP Hireを導入、
    「1年50名採用目標」を半年で達成

  • 株式会社LabBase様

    株式会社LabBase

    組織を20名から100名へと拡大しながら
    “全員採用”のカルチャーも強化。

採用活動の改善に貢献

  • 株式会社UPSIDER様

    株式会社UPSIDER

    応募数が10倍以上に増えてもオペレーションの効率化で採用クオリティを維持

  • 株式会社アダコテック様

    株式会社アダコテック

    10名規模・1人目人事によるHERP Hire導入→内定承諾率100%の“採用に強いチーム”に。

  • Beatrust 株式会社様

    Beatrust 株式会社

    情報共有による選考のスピードアップと
    「ミスマッチを生まない採用フロー」を構築

  • 株式会社UPSIDER様

    株式会社UPSIDER

    応募数が10倍以上に増えてもオペレーションの効率化で採用クオリティを維持

  • 株式会社アダコテック様

    株式会社アダコテック

    10名規模・1人目人事によるHERP Hire導入→内定承諾率100%の“採用に強いチーム”に。

デジタル人材採用の成果につなげる
採用管理システムならHERP Hire

料金・機能・事例が分かる

HERP Hire画面

料金・機能・事例が分かる

例えば

求人倍率が他職種の5倍以上
とも言われる
エンジニア職採用

自社に合った
デジタル人材を採用するために
「選ばれるための行動」
とれていますか?

  • Recruitment PR

    採用広報

  • Referral

    リファラル

  • Scout

    スカウト

  • Attract reinforcement

    アトラクト
    強化

エージェントや媒体掲載だけに頼る従来型の採用活動を行なっても成果はあがりません。
これからの採用は、エンジニアを含めたデジタル人材から選ばれる企業になるための
採用活動・採用プロセスの設計が必要不可欠です。

「選ばれる採用」を妨げる
現場が抱える問題点

  • CASE 01スタートアップ 採用担当A

    日々の業務に忙殺され、
    事業の成長に採用が追いつかない。

    事業拡大に伴い人材確保が喫緊の課題になっているが、人事の作業量が膨大で、採用の質を高める施策に手が回らない。

    case01イメージ
  • CASE 02メガベンチャー 採用担当B

    アトラクトが不十分
    採りたい
    人材が他社に奪われてしまう

    デジタル人材採用に最適な選考プロセスでなく、また現場の巻き込み不足によりアトラクトが不十分になり、選考過程や内定後の辞退率が悪化している。

    case02イメージ

HERP Hire なら2のアプローチで
デジタル人材採用の
成果を最大化

採用業務の効率化 採用コミュニケーションの活性化 「選ばれる採用」に必要なリソース創出と社内連携を促進

デジタル人材採用の成果を最大化

  • アイコン

    母集団の増加

  • アイコン

    ミスマッチ解消

  • アイコン

    入社率アップ

  • アイコン

    定着率アップ

HERP Hire が採用現場にもたらす

2の変革

  • TRANSFORMATION 01

    採用業務の効率化

    人手が足りないという
    単純作業の
    業務工数を
    40%削減

    応募情報の管理、面接の日程調整など細かい業務が多く、
    人手が足りないという単純作業の業務工数を約40%削減。
    採用に必要な機能はすべて標準で搭載しています。

    HERP Hire導入前 HERP Hire導入後 約40%削減

    機能例

    • アイコン

      日程調整

    • アイコン

      エージェント/候補者の管理・
      メッセージ

    • アイコン

      求人票の作成・公開

    • アイコン

      分析・レポーティング

    POINT 01

    業界最大級の応募情報
    自動取り込みで転記作業が不要に

    エンジニアを中心としたデジタル人材の採用に欠かせない、応募情報の自動取得媒体数は業界最大級。
    顕在化しているエンジニアに幅広く効率的にリーチすることができます。

    企業ロゴ
    • Wantedly
    • Green
    • LAPRAS
    • Offers
    • Forkwell Jobs
    • ビズリーチ
    • AMBI
    • 転職DRAFT
    • doda
    • リクナビNEXT
    • マイナビ転職
    • エン転職
    • paiza
    • LIBZ
    • マイナビバイト
    • しゅふJOB

    比べてわかる、
    応募情報の自動取り込み媒体数の比較

    デジタル人材の自動取得数の比較

    ※ 2023年12月時点。自社調べ。

    POINT 02

    カレンダーとリアルタイム連携
    煩雑な日程調整業務を自動化

    面接官のGoogleカレンダーの空き日程を自動で抽出。
    候補者が日程を選択することで、自動で面接予定を作成できます。

    日時を選択するだけでOK
  • TRANSFORMATION 02

    採用コミュニケーション
    活性化

    Slack連携・使い勝手の良いUIにより、採用チームの連携を活性化。
    現場巻き込み型の採用を促進し、採用成果に貢献します。

    POINT 01

    社内コミュニケーションに
    自然に溶け込む
    Slackを活用した情報連携

    ログイン不要で、Slackに情報連携。現場エンジニアを含めてみんなが同じ情報を
    Slackを通じてシームレスに共有できるから、採用に関わる全スタッフとの一体感も醸成しやすく、自然に現場エンジニアを巻き込んだ採用が形成できます。

    Slackを活用した情報連携

    POINT 02

    候補者に関する全ての情報が
    タイムラインに集約
    チームの情報共有を活性化

    候補者の基本情報や評価はもちろん、
    社内メンバーの所感やコメントまで
    すべての情報が1画面に蓄積されます。
    タイムラインに集約されることで、情報が分散せず、共有コストも激減、コミュニケーションの質と量を高めます。

    汎ゆる情報が1画面に集約

    社内のコミュニケーションが
    活性化することで
    候補者体験がよくなります

    • これまでの採用

      これまでの採用の図
    • コミュニケーション
      活性化

      コミュニケーション活性化の図
    • アイコン

      ジャッジの精度向上

    • アイコン

      アトラクト力の改善による
      入社率の向上

デジタル人材採用の成果につなげる
採用管理システムならHERP Hire

料金・機能・事例が分かる

HERP Hire画面

料金・機能・事例が分かる

さらに

将来の採用力につながる
独自データベースとの連携も

HERP Nurture

タレントプール機能も標準搭載

優秀な人材を、タレントとして追加・集約。採用活動に加え、現場社員の優秀な知り合いなどをタレントとしてデータベースに追加できます。
CSVファイルのインポートなどにより、採用イベントへの参加者や過去の本選考参加者の取り込みも効率的に実施可能。

HERP Nurture のできること

  • 優秀な人材を、タレントとして追加・集約
  • タレントの属性や特徴を可視化し、アプローチ検討の材料に
  • タレントごとにタスクを設定。中長期的なアプローチの漏れを防ぐ

HERP Hire 活用事例

スタートアップからメガベンチャー・大手企業まで
幅広く導入

「負担なく理想が叶うATSは奇跡」
独自のスクラム採用体制を支えたHERP Hire

株式会社スマートバンク

業種:ITサービス 従業員数:30〜49名

株式会社スマートバンク様

株式会社スマートバンク

業種:ITサービス 従業員数:30〜49名

当社の採用スタイルには権限管理のクイックさが欠かせないと考え、HERP Hireを選びました。今の採用フローを壊さずに細かく権限管理ができるので、HERP Hireの仕様に引っ張られることなく、私達がやりたかった理想の形で運用ができています。
また集約された情報を皆が見てくれることで「自分たちの仲間を自分たちで採用する」という意識もより一層高まったようにも思います。
理想の採用体制で進められたことで、採用担当1人とアシスタント1人の人事体制でも、最大で10職種以上、2桁人数の採用目標を進めることができました。当社のような独自の採用体制の中で、現場の負担なく理想を叶えられるHERP Hireはとても相性がいいと感じています。

「採用活動はマーケティング」でカルチャー強化を実現。
HR拡大期のHERP Hire乗り換え活用例

toBeマーケティング株式会社

業種:コンサルティング 従業員数:100〜299名

toBeマーケティング株式会社様

toBeマーケティング株式会社

業種:コンサルティング 従業員数:100〜299名

以前にも業務効率化のために他社のATSを導入していたのですが、情報を自動取得できる求人媒体が少なく、ダイレクトリクルーティングを強化するために媒体を増やしたことで、大量の手作業が発生していました。
ATSをHERP Hireに移管してからは手入力が圧倒的に減ったため、ミスをゼロにできていますし、候補者への返信スピードも飛躍的に上がりました。
社内の採用に対する意識向上やコミュニケーションも活発になり、常に採用が動いている実感が持ちやすくなりましたし、入社が決まった時に皆でSlack上でお祝いできるのも良い文化醸成に繋がっています。引き続きHERP Hireを活用しながらダイレクトリクルーティングを強化し、現場と共に当社の志向にマッチする方とお会いできたらと思います。

「エンジニア採用は無理」から社内ムードが一変。
立ち上げから1年で53名を採用

株式会社船井総研デジタル

業種: IT/通信/インターネット/コンサルティング 従業員数:300〜499名

株式会社船井総研デジタル様

株式会社船井総研デジタル

業種: IT/通信/インターネット/コンサルティング
従業員数:300〜499名

船井総研ホールディングスが契約していた既存のATSはありましたが、グループ会社として使用する際に手動の作業が発生するため、できるだけオペレーション業務を自動効率化するために、新たにHERP Hireを導入しました。デジタル人材採用に強い求人媒体の自動情報取り込みができる点でベストだと考えました。
導入後は社内外のコミュニケーションは全てHERP Hire上で完結させることで、履歴のデータ管理にも使えますので、少人数でも多くの応募に対応できました。
HERP Hireは誰でもすぐに使えるシンプルなUI/UXですから、全員で使うことで採用のコミュニケーションコストが劇的に改善されたと思います。

導入から採用成果創出まで、
専任カスタマーサクセスが伴走

支援のイメージ
アイコン

利用開始後の伴走型導入支援

  • 導入進行管理の伴走
  • 初期設定サポート
  • 既存応募データの移行
  • 導入目的と運用ルール周知のための
    説明会
アイコン

データをもとに課題整理と
施策提案

  • データを見ながら採用課題を整理
  • 円滑な採用業務運用のためのアドバイス

よくあるご質問

  • Q

    料金はいくらですか?

    A

    プランと料金は資料でご紹介していますのでダウンロードしてご覧ください。
    料金表ダウンロードはこちら

    また、無料プランもございます。こちらのご利用もご検討ください。
    HERP無料プランを利用する

  • Q

    まだ採用規模がそこまで大きくないのですが、どのタイミングで採用管理システムを導入したらいいですか?

    A

    HERPの無料プランをぜひご検討ください。コーポレートサイトと社員紹介経由をメインに採用していきたい、これから採用規模を大きくしていきたいといった企業様向けに必要な機能だけを備えたプランになっております。
    HERP無料プランを利用する

  • Q

    タレントプール管理の機能について
    教えてください。

    A

    HERP Nurtureを活用することでタレントの追加やアクション管理を一元化出来ます。詳しくはHERP Nurtureのサービス資料をご覧ください。
    HERP Nutureの資料を読む

  • Q

    セキュリティ対策について教えてください。

    A

    ログイン時のIPアドレス制限や、SAMLによるSSOなどのセキュリティに関する機能を備えています。
    また、JIS Q 15001(Pマーク)・ISO27001(ISMS認証)・ISO27017(ISMSクラウドセキュリティ認証)といった第三者機関による認証の取得やセキュリティ診断を定期的に実施するなど、個人情報を取り扱うサービスとして安心してご利用いただけるように努めています。

  • Q

    導入までの流れを教えてください。

    A

    ご契約後、「求人票の作成」「社内への利用方法の告知」「エージェントの招待(任意)」「データ移行(任意)」が必要になります。1日~1週間程度での運用スタートが目安となります。

  • Q

    使いこなせるか不安ですが大丈夫ですか?

    A

    アカウントの設定から、業務プロセスの構築、社内での操作説明会まで専任のスタッフがサポートが可能です。利用開始後も、効果的な活用方法について専任スタッフからご案内致します。

デジタル人材採用の成果につなげる
採用管理システムならHERP Hire

料金・機能・事例が分かる

HERP Hire画面

料金・機能・事例が分かる

採用に関するお役立ち資料はこちら